広告 出会いに関する記事

障害者の出会いはハードルが高いのか【自分磨きと出会いの数が最重要】

障害者 出会い

今すぐ「障害者におすすめの出会い方2つ」を見る(本ページ中盤に移動)

 

障害者になってから彼女ができなくて困っています。
障害者が一般の女性と出会うための方法を教えてください。

 

今回はこんな悩みにお答えします。

 

 

この記事を書いた人

レイ プロフィール

この記事を書いている僕は、マッチングアプリ歴5年ほど。年間30人以上とデートしています。検証をしながら、ロジカルに女性を攻略していくのが得意です。

 

障害者ということから、女性との出会いにハードルを感じている人も多いかもしれません。とはいえ、実際には多くの障害者が恋愛や結婚をしているのも事実です。

 

本記事では、障害者が出会いを掴むために大切なことを解説しつつ、障害者におすすめの出会い方やコツまで解説をしていきます。

 

障害者だけど恋愛や結婚に前向きな方や、恋活や婚活をしてもなかなか結果に結びつかないという方にぴったりな内容です。最後まで読んでみてください。

 

これから出会いを探す方には、マッチングアプリがおすすめ。「【2020年】マッチングアプリ目的別おすすめ13選【恋活・婚活・遊び 全対応】」をご覧ください。

 

障害者が出会い掴むために大切なこと

障害者が出会い掴むために大切なこと

障害者が理想の出会いを掴むために大切なことは、下記の3つです。

 

①:障害者であることに悲観的にならない
②:できる仕事に一生懸命になる
③:出会いの数をできるだけ増やす

 

女性と出会う手段だけをお伝えしても、これらのマインドをもっていないと理想的な結果には至りません。ひとつずつ丁寧に解説していきますね。

 

①:障害者であることに悲観的にならない

障害者だとしても、少なくとも一人の男性としては悲観的にならないことが大切です。悲観的になると自分に「言い訳」をつくってしまい、行動ができなくなってしまいます。

 

でも実際に、障害者の結婚率ってすごく低いんですよね。

 

そうだとしても、見方を変えれば結婚している人もたくさんいるということ。悲観的になった瞬間にあなたの全ての可能性が消えてしまうのは、もったいないですよ。

 

ちなみに、彼女がいない男性に多い言い訳は下記の通り。

 

  • 仕事が忙しくて出会いがない
  • 職場が男性ばかりで出会いがない
  • 見た目がイケメンじゃないから

 

障害者だからではなく、健常者だからではなく、言い訳をしてしまうと恋愛のハードルは一気に上がってしまいます。前向きに問題と向き合っていくことが大切なのです。

 

でも実際にどういう行動をしたらいいんでしょうか?

 

恋愛で成功をしていきたいのであれば、シンプルに自分磨きをしていきましょう。障害者でも行動に移しやすくて女性からも好感を得やすいのは、清潔感を出すこと。

 

なぜなら、女性は清潔感がある男性のほうが魅力的に感じるからです。

 

実際にシドニー大学の研究でも、どの男性が嫌いか(モテなさそうか)という質問に対して、「不潔」が1位にという結果になっています。

 

清潔感を出すことなら自分でもできそうです!どんなことをすればいいですか?

 

清潔感のある男性になるために、まずは次の3つを改善していきましょう。

 

  • 月に1度は美容院に行く
  • 体にあった洋服を着る
  • 口臭や体臭の徹底ケア

 

これを習慣化するだけでも、恋愛はもちろん職場での評判も上がるはず。障害者だとしてもできることはたくさんあります。自分ができそうなことから始めていきましょう。

 

清潔感のある身だしなみについて詳しく知りたい方は、「モテる男が清潔感を大切にする理由」をご覧ください。

 

②:できる仕事に一生懸命になる

障害者ということで、仕事が制限されている方もいるかと思います。とはいえ、障害者雇用が推進され年々多くの雇用が生まれていることも事実。

 

障害者雇用

 

いま働くことができている方は、仕事に一生懸命に打ち込むことが大切です。そのことが、結果的に出会いを成功させることに繋がっていきます。

 

どうして仕事と恋愛が関係してくるんですか?

 

女性=男性の年収を見ていると思っている男性も多いようですが、それは違います。年収が全てなら、売れないバンドマンや美容師がモテる理屈が通りませんよね。

 

結論、女性が男性に惹かれるのは、「生命力があるかどうか」という点です。もう少し簡単に言うと、自信をもって何かに夢中になっているということ。

 

女性は夢を追うバンドマンや美容師を見て、今はお金が稼げていなくても、付いていったらきっと生活面で頼れるはずと無意識に思っているのです。

 

どうしてバンドマンとかがモテるのか、なんとなく理解できました。もう少し、仕事もかんばってみようと思います!

 

時には職場の人に甘えてみることも大切。障害者と関わることで健常者も「気づき」が生まれることも多いので、より多くの方と積極的に関わってみましょう。

 

レイ
それが結果として自分の自信となり、素敵な出会いに繋がっていきます。

 

③:出会いの数をできるだけ増やす

障害者として出会いを探して恋愛や結婚をしていくためには、障害者を理解できる女性と出会うことが必須。そのために、出会いの数をできるだけ増やすこと大切です。

 

でも恋愛って「ご縁」もあるので、そんなに焦って多くの人と出会う必要はないんじゃないですか?

 

恋愛はご縁ではなく、確率論です。たくさんの女性と出会うという前提があるからこそ、その先に「ご縁」があった女性と結ばれていきます。下の図をご覧ください。

 

男女の逆ピラミッド構造

 

このように恋愛は出会いから始まり、交流を重ねていくごとに相手の数は減っていきます。どんなにモテる人でも、少なからずこの原理の中で戦うのです。

 

障害を理解してくれる女性と出会うためには、より多くの女性と最初に出会うこと。これが結果を出す上で最も大切なことと言えます。

 

やっぱり障害者って出会いのハードルが上がるんですね、、。

 

はっきり言いますが、その考えは違います。例え健常者であっても、身長が小さいとか太っているとか、人それぞれ完璧ではありません。

 

でも、身長が小さくても太っていても出会っている人はいます。それは出会いを重ねることで、「小さくても気にしませんよ」という女性と出会えたからです。

 

仮に障害者の結婚率が0%ならまだしも、結婚している人はたくさんいます。まずはたくさんの女性と出会って、確率を高めてきましょう。

 

仮に成功率が1%だとしても、100人出会えばいいという話しですからね。

 

でも、そんなに多くの女性とどうやったら出会えるんですか? まさか街に出てナンパとか、いくらなんでも無理ですよ。

 

そうですよね。後半では多くの女性と出会うための方法や、実際に女性を口説いていく上でのコツや注意点を解説していきたいと思います。

 

障害者におすすめの出会い方2つ

障害者におすすめの出会い方2つ

障害者の出会い方としておすすめなのでは、以下の3つです。

 

①:マッチングアプリで出会う
②:街コンや婚活パーティーで出会う

 

どの方法も正しい努力をすれば、女性と出会うことができます。とはいえ、人によって向き不向きがあるので、そこも踏まえて解説していきます。

 

①:マッチングアプリで出会う

気軽に外出がしづらい世の中ではありますが、そんな中で利用者が急増しているのがマッチングアプリ。オンラインを通じて、気軽に男女が出会うことができます。

 

でも障害者でマッチングするのは、難しそうなイメージです、、。

 

そんなことはないですよ。例えば、マッチングアプリ大手「ペアーズ」の会員数は1,000万人以上。会員が増えるほど、障害を理解してくれる女性と出会える確率も上がります

 

下の図の通り、今後はさらにマッチングアプリ市場が大きくなると言われています。オンラインでの出会いがスタンダードになっていくことは、間違いありません。

 

マッチングアプリ 市場推移

 

さらに、人気のマッチングアプリでは障害者向けのコミュニティなども存在。うまく活用することで、障害者同士での出会いというのも見込めます。

 

 

こういったコミュニティもあるんですね! 障害者がマッチングアプリを使う上でのコツはありますか?

 

障害者がマッチングアプリを使う上でのコツは、下記の2つです。

 

  • 障害者であることを告白するタイミング
  • たった1つだけ強みをプロフィールに書く

 

それぞれ補足をしていきます。

 

障害者であることを告白するタイミング

マッチングアプリを利用する上で、自分が障害者であることをいつ告白するのがベストなのか。誰もが気になるところですよね。

 

もちろん、プロフィールに障害者であることを書くのが倫理的には正しいかもしれませんが、結論としてはケースバイケース。その人の判断によりけりです。

 

なぜなら、マッチングアプリは結婚相談所などとは違い、障害者であることを告白することは義務付けられていないからです。

 

とはいっても、どうせいつかは告白する必要があるじゃないですか?

 

もちろん、相手と交際を考えるのであれば、どこかのタイミングで障害者であることは告白しなくてはいけません。ただ、プロフィールに書くかは別の話し。

 

レイ
最終的には個々人の判断にはなりますし、症状にもよるとは思います。とはいえ、まずは自分の良さを分かってもらうところから、始めましょう。

 

たった1つだけ強みをプロフィールに書く

障害者だけではありませんが、たった1つで良いので強みをつくりましょう。強みをプロフィールに書いてアピールすることで、成功率は大きく変わります。

 

実際に心理学の世界でも、「ハロー効果」というものが存在。ひとつの長所に他の要素が引っぱられて評価されるということが起こります。

 

見た目がイケメンな人は、内面も評価されやすいということですか?

 

その通りです。女性が好感をもつような長所を見つけたり、そういった強みをつくる努力をしていけば、マッチングアプリでも確実に出会いやすくなります。

 

例えば、下記のような強みが挙げられます。

 

  • 身長が高い
  • 年収が高い
  • グルメに詳しい

 

おすすめは数値化できることをアピールすること。グルメに詳しいという強みがあるなら、「今まで100件以上のレストランを制覇しています」と書きましょう。

 

マッチングアプリではほとんどの男性が同じようなプロフィールを書いているので、強みをたった1つ載せるだけで、障害者だとしても印象の底上げができます。

 

マッチングアプリで出会うメリットとデメリットは下記です。

 

メリット

  • 都心部だけでなく、地方でも出会いを見つけられる
  • 人気アプリは会員数1,000万人超え。出会いの確率が高い
  • 外出がしづらい状況になっても、関係づくりがしやすい

 

デメリット

  • 平均的に月額3,500円~5,000円ほどの費用がかかる
  • 障害者専用のマッチングアプリは限られてしまう

 

月額料金って、それなりにかかるんですね。

 

学生時代とは違い、20代~30代の出会いは自分から勝ち取りにいく必要があります。その上で、最低限の投資は必要。

 

居酒屋1回分程度の料金で女性と出会えるなら、安いものですよ。ただ知名度のないマッチングアプリを使うと失敗してしまいますので、気をつけましょう。

 

知名度があって障害者に向いているマッチングアプリを教えてください。

 

障害者に人気なのは、コミュニティが充実していたり内面思考のマッチングアプリ。ここでは下記の4つをご紹介していきます。

 

  • Pairs(ペアーズ)
  • with (ウィズ)
  • タップル
  • 恋草

 

それでは、ひとつずつ見ていきましょう。

 

Pairs(ペアーズ)

ペアーズ

登録費用 登録無料
利用料金 3,590円(税込)/月~
運営会社 株式会社エウレカ

累計登録者数が1,000万人を超えるペアーズは、20代~30代の幅広い女性が登録。真面目な出会いを探している女性が、かなり多いマッチングアプリです。

 

障害者に関連したコミュニティも多く存在。コミュニティに参加している女性会員にいいねを送ってみるのも、ありかもしれません。

 

 

with (ウィズ)

with

登録費用 登録無料
利用料金 3,600円(税込)/月~
運営会社 株式会社with

メンタリストDAIGOが監修するマッチングアプリとして話題のwith。相性のいい相手とマッチングできる性格診断で、女性との話題にも困りません。

 

独自のコンセプトの影響で、外見よりも内面や相性を重視した女性も多いのが特徴。「好みカード」と呼ばれる機能で、障害者同士繋がることも可能です

 

 

タップル

タップル

登録費用 ダウンロード&登録無料
利用料金 月額制:3,700円(税込)/月~
目的 カジュアルな出会い
年代 20代前半~30代前半
運営会社 株式会社タップル(サイバーエージェントグループ)

タップルは「ABEMA TV」などを運営する「サイバーエージェントグループ」が運営。20代~30代の彼氏彼女づくりに特化したマッチングアプリです。

 

他のマッチングアプリとの大きな違いは、趣味でつながれる「趣味タグ」。タグから気になる女性を探していいねを送れば、気が合う女性を探しやすくなります。

 

他にも、オンラインデートの機能や、「tappleコン」と呼ばれるオンライン合コンなど、新しい企画が盛りだくさん。楽しみながら恋活を楽しみましょう。

 

タップル
参考【2021年最新】タップルの評判・口コミを徹底検証【結論:タップルは恋活の神アプリ】

続きを見る

 

タップルの特徴

  • ABEMA TVのサイバーエージェントが運営
  • 20代に圧倒的に強いマッチングアプリ
  • オンラインデート、合コン機能あり

 

 

恋草

恋草

登録費用 登録無料
利用料金 1980円(税込)/月~ ※現在無料プランで提供中
運営会社 oleilo株式会社

“障害をもつ方が主役”をコンセプトにする婚活マッチングアプリ「恋草」。疾患を抱えている会員が多いため、障害者に対して理解のある方との出会いが期待できます。

 

とはいえ、大手のマッチングアプリほど多くの会員数がいないことも事実。障害者同士の出会いを求めている方におすすめです。

 

②:街コンや婚活パーティーで出会う

都心部を中心に、障害者向けの街コンや婚活パーティも開催されています。ネットでのやりとりよりも、まずは実際に会って話したいという方にはおすすめです。

 

街コンや婚活パーティーってどんな流れなんですか?

 

もちろんイベントにもよりますが、基本的には下記の流れが多いです。

 

①:受付
②:自己紹介(テーブルごと)
③:席替えタイム
④:フリータイム(猫との触れ合いなど)

 

司会進行があるため、相手とのお話しに困ることは少ないはず。何より障害者を理解している相手が集っているので、気持ち的にもリラックスできます。

 

街コンや婚活パーティーで出会うメリットは下記です。

 

メリット

  • 障害者を理解した女性と出会うことができる
  • イベントなので会話のきかっけが尽きない

 

デメリット

  • 男性は1回5,000円~7,000円が相場と割高
  • 東京や大阪などの都心部以外は開催が少ない
  • 1回で出会える女性の人数は5~10名程度
  • ソーシャルディスタンスなどで気を使う

 

あまり多くの女性とは出会えないんですね。

 

そもそも障害者を理解している女性だけに限定しているので、どうしても母数は下がります。また最近では感染症予防で、多くの人が入れないイベントも多いようです。

 

障害者におすすめの街コンサイトなどはありますか?

 

障害者向けのパーティーを専門にしている「エクシオ」がおすすめです。エクシオがどんなサービスなのか、解説します。

 

EXEO(エクシオ)

登録費用 登録無料
利用料金 5,000円~7,000円程度/イベントごと
運営会社 株式会社 エクシオジャパン

全国各地で様々なテーマの婚活パーティを企画する「EXEO(エクシオ)」。そんなEXEOのパーティで定番化している企画が、「障害をお持ちの方・理解者の方の婚活パーティー」です。

 

パーティーは福岡から北海道まで全国各地で開催。最近ではオンラインでの企画もあり、気軽に参加することができます。年齢層は40代~60代が中心です。

 

まとめ:障害者でも正しい行動をすれば出会いはある

まとめ:障害者でも正しい行動をすれば出会いはある

障害者の出会いについて解説をしてきました。結論として、障害者の出会いは決してハードルが高いものではありません。正しい努力をすれば、必ず出会えます。

 

その上で重要なことは、「障害者であることに悲観的にならない」ということ。自分の中で言い訳をつくらずに、できることを1つずつ積み重ねることが大切です。

 

もちろん、身の丈にあわないような「美女」を理想にしてはいけませんよ。これは障害者に関わらず、欲張りな男性は恋愛で失敗します。

 

謙虚な気持ちをもって女性と向き合っていけば、障害者でも恋愛や結婚をして幸せになっていくことは難しくありません。強い気持ちをもって、チャレンジしていきましょう。

 

それでは、今回は以上とさせて頂きます。

-出会いに関する記事